園でのすごし方

  • 保育園の一日
  • 年間行事
  • 毎月の行事
  • 0歳児の一日

    標準保育時間の内容です。
    短時間保育は8時~16時となります。
    7:00~ 開園
    順次登園、健康観察
    登園後 ~16:30
    睡眠・食事・あそび
    ※一人ひとりの生活リズムに応じて、保育をすすめます。
    16:30~ 順次降園
    睡眠・食事・あそび
    ※一人ひとりの生活リズムに応じて、保育をすすめます。
    18:00~20:00 延長保育
    睡眠・食事・あそび
    ※一人ひとりの生活リズムに応じて、保育をすすめます。

    1~2歳児の一日

    標準保育時間の内容です。
    短時間保育は8時~16時となります。
    7:00~ 開園
    順次登園、健康観察
    9:30~ おやつ、あそび
    11:00~ 昼食
    12:15~ あそび、昼寝
    15:00~ おやつ
    あそび
    16:30~ お帰りの集い
    あそび、順次降園
    18:00~20:00 延長保育
    おやつ、あそび
    ※希望に応じて入浴、食事、順次降園

    3~5歳児の一日

    標準保育時間の内容です。
    短時間保育は8時~16時となります。
    7:00~ 開園
    順次登園、健康観察、あそび
    9:30~ 朝の集い
    あそび(クラス別)
    11:30~ 昼食
    12:15~ お掃除・片づけ
    あそび(クラス別)
    睡眠または休息
    15:00~ おやつ
    あそび(クラス別)
    16:30~ お帰りの集い
    あそび、順次降園
    18:00~20:00 延長保育
    おやつ、あそび
    ※希望に応じて入浴、食事、順次降園
  • 4月

    • 花まつり
    • 入園・進級お祝いパーティー
    • 芋の苗植え

    5月

    • 子どもの日、歓迎遠足
    • 第1回健康診断
    • 検尿

    6月

    • 歯科検診
    • 歯みがき指導
    • 保育参観・父母の会研修会

    7月

    • 七夕さま
    • プールあそび
    • サマーキャンプ(松組)

    8月

    • お盆
    • 夏まつり

    9月

    • 敬老の日
    • お彼岸

    10月

    • 運動会
    • 第2回健康診断
    • ぎょう虫検査

    11月

    • 秋の収穫、老人ホーム訪問(松組)
    • 勤労感謝の日
    • こども報恩講

    12月

    • 成道会発表会(おゆうぎ会)
    • 歳末パーティー
    • もちつき大会、除夜会

    1月

    • お正月、たこあげ大会
    • 眼科検診
    • 老人ホーム訪問(松組)

    2月

    • 節分(豆まき大会)
    • 春の収穫
    • お店屋さんごっこ

    3月

    • ひなまつり、お別れ遠足
    • お彼岸、お別れパーティー
    • 卒園式・修了式
  • 誕生会

    誕生日は、人として“いのち”を授かった尊い記念日です。毎月の誕生会では、誕生児をお友達・スタッフがそろって心から祝福します。毎回、趣向を凝らしたアトラクションとプレゼントを子どもたちは皆楽しみにしています。園長も大活躍?しています。

    身体測定

    日々の成長めざましい子どもたちです。
    園では毎月(乳児は毎週)、身長・体重を測定して、ご家庭にもお知らせしています。

    避難訓練

    火災および地震を想定して、非常災害時の避難訓練を毎月行っています。
    いざという時に安全に避難できるよう、日頃の訓練が大切です。

    防犯訓練

    不審者は、子どもたちから少しでも離れたところで早く確認し、速やかに排除しなければなりません。
    スタッフの高い防犯意識が重要です。

    本堂仏参

    梅組(3歳児)・菊組(4歳児)・松組(5歳児)の園児は、毎月、安楽寺の本堂で仏さまにお参りします。
    園長が講話をし、その様子を保護者にもお伝えするようにしています。

    合同仏参

    梅組(3歳児)・菊組(4歳児)・松組(5歳児)の園児は、毎月、2階ホールの仏さまにお参りします。
    保育スタッフが講話をしています。

    奉仕活動の日

    たくさんの人やものに支えられて生きている私たち。ささやかでも人のお役に立てる生き方がしたいものです。
    近くの道路に落ちているゴミ・空き缶・タバコの吸殻などを拾います。
    散歩もかねて毎月行います。

    リズムあそび

    菊組(4歳児)・松組(5歳児)の子どもたちは、毎月2回、リズム・運動あそびを楽しみにしています。
    講師(渡辺みさ先生)のしなやかな動きにあこがれ、子どもたちも挑戦しています。

    橘農園行き

    宮崎空港のすぐ南に畑をお借りしていて、「橘農園」と呼んでいます。
    4月~5月に芋の苗を植え、秋に収穫。
    続けて、大根の種をまき、春先に収穫。水やりや草取りにも出かけます。

    お年寄りとのふれあいデー

    毎月、松組(5歳児)の子どもたちは、地域のお年寄りをご招待して、一緒に遊んだり食事を楽しみます。子どもたちには、自然と思いやりの心が育ちます。

    Let`s Play(国際交流)

    英語の勉強ではあり ません。月に2回、楽しい交流のなかで松組(5歳児)の子どもたちが文化の違いに触れ、世界に開かれた目と異文化を受け入れる豊かな心を養う一助にしたいと考えています。講師はオーストラリア出身のジェイミー・ハバードさんです。